RubyKaigi2007 二日目にいってきました
午前中のセッションが終わったところです。まじろうがおもしろかった。それにとても使いやすそうでした。かくたにさんの本があっという間に売り切れになってます。本といえばレシピブックがよさそうです。今度買おう。外は雨でしかも寒いです。
あんなに楽しみにしていたRubyKaigi2007も、もう終わってしまいました。すごく楽しい2日間でした。楽天のセッションで、「楽天は技術な会社だと思っている人」「技術に貢献していると思う人」の質問に、会場の誰一人として手をあげなかったのがおもしろかった。でも、今後はそういうところを払拭していきたいそうです。ちょっと期待してもいいかもしれません。
NaClがRubyに関して “Do not Control” なものとして、Spec、Source、そしてMatzを挙げていました。どちらかというと、Matzに関しては “Cannot Control” だそうです。
使っているOSは何か、のアンケート。ぼくらのubuntuもなかなかがんばっています。でも、Macにはおよばず(当り前か)。ここでは、Windowsは完全にアウェイですね。ちなみにぼくも次はMacにしようかと思います。
今日はなんといってもDave Thomasの日でした。いろいろと印象深い言葉が今も頭に残っています。”You have to love what you do”、 “I Love Ruby”、 “Ruby does not wear a suit”、”Ruby is Ruby. Ruby is ours” などなど。
ぼくらが聞きたがっている言葉を口にしてくれる、といった感じで、会場がすごい一体感に包まれた感じでした。最後にはスタンディングオベーション。もちろん、本当に宗教的にRuby教徒と化しているのは極一部の人たちだけでしょうけど。プレゼンがすごくうまかったです。スティーブ・ジョブズのプレゼンもこんな感じなのかもしれないな、と思いました。