初心者は知ったかぶりをする。中級者はそれなりの哲学を語る。上級者は沈黙を愛する
kaeruspoonへのリンクから飛んできたときの情報を保持していて、リンク元としてAjaxで表示しているけど、サーチエンジンの検索キーワードの日本語がURLエンコードされたままでした。なので、以下のようにしてみます。
ref_url = URI.unescape(referer).toutf8
URI.unescapeメソッドでURLエンコードをデコードしてくれます。このままだと、EUCとかSJISの場合は文字化けしてしまうのでUTF8に変換しています。
サーチエンジンの検索結果から飛んできたときは、リンク元のURLよりもサーチエンジンと検索キーワードだけ表示したほうがすっきりしそうですね。近いうちにそういう仕様に変更しましょう。