近代工業的ベルトコンベア式健康診断
昨日は日本橋のあたりまで健康診断のために行ってきました。息をすったり吐いたりベッドに横になったり口をひらいたり、素直にいわれたとおりに動くのが子供のころを思い出させてくれてなんだか楽しかったです。血を取られるのだけがイヤだったけど。注射は大嫌い。
ubuntuでは仕事の書類も作成できたし印刷もできたしデジカメの写真や動画もUSB経由でWindows以上にスムーズにもってくることができて、想像以上にできる感じです。あとはデザインとかフォントがもっとよくなれば……と思う人がMacBookを買ったりするのでしょう。coLinuxとかなしに、ローカルに開発環境をおけるのは思っていたよりもストレスが軽減されていいですね。素晴らしい。
それから、ubuntuを6.06から6.10へアップグレードしました。本家サイトのやり方ではうまくいかなかったけど、 こちらのサイトを参考にやってみたらうまくいきました。よかったよかった。
ユルさんと新宿で待ち合わせてぶらぶら。ヨドバシカメラでMacBookを見ます。やっぱりいいなあ、MacBook。でも、やっぱり白はみんな薄汚れています。これはちょっとイヤ。といって、黒はおさがりの学ランみたいに手が触れるところがテカテカしているし。買うならMacBook Proがいいですね。
ubuntuからYoutubeに動画がアップできるかやってみました。これも簡単でしたね。まあWebなんだからプラットフォームが関係ないのは当り前なんだけど。